ヨガスタジオ
ヴィンヤサヨガ・ハタヨガ・スローヨガ・シヴァナンダヨガ・ニューヨークヨガ

ヨガを始めるきっかけは人によって様々です。
いろいろなダイエットを試したけれど失敗したという人、
ストレスを溜め込んでしまった人、
冷え性や肌荒れで悩んでいる人、
O脚や骨盤の歪み、とにかく自分を変えたい!
綺麗になりたいと願うetc…
ヨガを始めてみませんか?
POWER YOGAパワーヨガ
パワーヨガは、その名前のイメージ通り、とてもパワフルに動いていくヨガです。そのため筋力トレーニングの効果も高いとされています。アシュタンガヨガと同じく、呼吸と動きを連動させながらポーズを取っていくのが特徴です。ひとつのポーズが完成したら、その姿勢をスタートにして次のポーズに移るというように一連の動きをスピーディーに続けます。
パワーヨガは筋力を適度に強化し、身体機能も整うので疲れにくい体質が作られていきます。身体の忍耐力と同時に、動き続ける中でメンタルの忍耐力も培われていくと言われています。きちんとポーズの完成形を取り、その状態で自分のスタミナを最大限に使ってキープしますが、その度に集中のピークを経験し、瞑想状態が得られることもメンタル強化に繋がっているようです。
大きな動きを継続するには、より多くの酸素を取り込む必要があります。意識しなくてもダイナミックな動きの中で、身体が必然的に深い呼吸を求めることになります。このことがネガティブな感情を払拭する効果をもたらすと言われ、動きと呼吸に全集中力を注ぐのでストレスからの開放感もあります。
パワーヨガ
運動量★★★ 難易度★★★
VINYASA YOGAヴィンヤサヨガ
ベースであるアシュタンガヨガに自由と創造性を与えたもので、、伝統的なヨガのアーサナを呼吸にあわせて流れるようにアーサナを行うのが特徴です。アーサナを呼吸の流れに合わせて繋げることに重点をおいたよがのスタイルです。
力強く、瞑想的で、連続的にアーサナを行うので集中力が高まるとともに、深いリラックス効果も得られ、血流やリンパの流れを促して、インナーマッスルを鍛える効果もあります。
ヴィンヤサヨガは、骨盤や筋肉を強化して、身体を支える部分のバランスをコントロールする事により、理想のボディライン作りやダイエットに効果をもたらします。また、流れるようにポーズを取って行くので、血液やリンパの流れを活性化させ、新陳代謝もアップします。代謝率が良くなると、太りにくい体質作りへと導きます。
ヴィンヤサヨガ 毎週土曜日10:30~11:20
運動量★★ 難易度★★
HATHA YOGAハタヨガ
ハタとはサンスクリット語です。ha(ハ)は太陽、tha(タ)は月を意味します。太陽と月は、陽と陰、男と女、上と下、理想と現実、心と身体など世の中の相対するものの代表的な存在です。ヨガという言葉には「結ぶ」という意味があります。ハタヨガとは相対する2つのものを結びつけ、調和させバランスをとることを原則としたヨガなのです。
ハタヨガは、ゆっくりと体を動かしていきます。身体全体を使うことを意識したポーズの流れで行うので、普段使わない部位の筋肉も動かし、体全体の柔軟性が上がると言われています。
体全体の筋肉を適度に動かし、身体の骨格、筋肉、内臓などを本来の位置で本来の動きができるようにポーズによって調整をしていきます。心身共にどこにも偏りや傾きのない中庸のバランス感覚を向上させていきます。
ハタヨガ 第2・4日曜日10:30~11:30 11:40~12:40 毎週火曜日12:30~13:30 毎週木曜日13:40~14:40
運動量★ 難易度★★
RUSIE DUTTONルーシーダットン
昔タイの仙人が修行により疲れた身体を癒し、自己調整する為に生み出されたといわれるのがルーシーダットンです。
自分を整えるための体操なので基本は無理なく体を整えるポーズがほとんどです。体の堅い方でも気軽に楽しんでいただけます。
最大の特徴は、独特の呼吸法で動作の始めに鼻から息を吸い、ポーズの頂点で少し保ち、緩めて戻す時に口から吐いていきます。この呼吸にゆったりとしたポーズを合わせる事によって、体の中にある約7万2千本のSEN(エネルギーの通り道)を刺激する為、血液、リンパ液、気などの流れが良くなります。単に関節を動かしストレッチするだけでなく必要な部分に筋力をつける事で代謝を上げ、いつまでも衰えないしなやかな身体作りをする。自分で意識しながら体を動かす事で動きの悪い所や硬い所、コリに気付き、そこをほぐして鍛える事で「自分の健康は自分で作る」という意識を持つ。ヨガとはまた一味違った魅力です。
ルーシーダットン
運動量★ 難易度★
SLOW YOGAスローヨガ
ヨガの基本的なポーズを習得していきながら、呼吸と体、心のつながりを意識し、身体感覚を養っていきます。
体と心が調和され、自律神経のバランスが整っていきます。
血液やリンパの流れ、体の内側にもアプローチ、体の不調を改善するとともにリラックスやリフレッシュの効果が得られます。
スローヨガ 毎週木曜日15:00~16:00 第1・3・5日曜日10:30~11:30 11:40~12:40
運動量★ 難易度★
SIVANANDA YOGAシヴァナンダヨガ
「太陽礼拝」を丁寧にゆっくりと行い、始めから終りまで呼吸を意識し、身体のバランスを整え“自分でいつでもできるヨガ”を身につけて欲しいという気持ちで進めていきます。
「ここが気持ちいい」
「こうすると痛い」
「身体が内から温かくなってきた」
という身体の状態を感じているうちにイライラしている、疲れているといった心の状態も感じとれるようになってきます。
ポーズや呼吸ができるようになってくると達成感、自信が生まれ心まで安定してきます。
毎週火曜日19:30~20:30 毎週金曜日19:30~20:30
運動量★★ 難易度★★
NEW YORK YOGAニューヨークヨガ(有料レッスン)
人間の心身はとても繊細で複雑ですが、仕組みはいたってシンプルです。難しく考える必要はありません。ただ正しく伸ばせばいい…正しくってどういうコト??
私のレッスンはヨガベルト、クッションなどを使いつつ自然と深部を正しく伸ばせる工夫が満載です。
心身共にのびーるヨガ。一緒にできれば嬉しいです。